皆さんはシャンプーやコンディショナー、ボディーソープなど詰め替えるのめんどくさいと感じたことはありませんか?
それらを入れているボトルがヌメヌメして汚く感じたりしてませんか?
今回は、そんな悩みを解消できる「詰め替えそのまま」という商品をレビューします。
「詰め替えそのまま」を使えばボトルに詰め替えることもなく、お風呂場を広く使うことができます。
詰め替えそのままって?
「詰め替えそのまま」はどんな商品なのかというと、 詰め替えパックをそのまま使えるというものです。
ボトルへの詰め替え作業が必要がないから、もうシャンプー詰め替えボトル容器、ボディソープ詰め替えボトル容器はいらないんです。
「詰め替えそのまま」を取り付けて詰め替え用シャンプーを吊るすだけでいいんです!!!
詰め替えパックを吊るすだけなのでお風呂場の床に物を置くことがなくスッキリします。
また、片手で簡単に中身を出すことができるので便利です。
ボトルを使うデメリット
ボトルを使った場合こんなデメリットがあります。
なくなる度に何度も何度もこぼれる不安や最後まで絞りだして詰め替えるのって本当にめんどうくさいとDは思います!
「詰め替えそのまま」を使えばそんなめんどうなこともなくなります!
ずっと同じボトルを使っているとすぐ嫌なヌメリがボトルに付きます。
その度に洗ったりヌメリが付かないように水分を拭きとったりするのは手間がかかります!
「詰め替えそのまま」はそんな手間を省いてくれます!
家族の分のボトルを床に置いておくとかなりの場所をとると思います。
人数が多いほどボトルの数も増えてかさばります。
そんな時、「詰め替えそのまま」を使えば壁に掛けるだけなので床を広く使うことができます!
ボトルの中身が少なくなるとポンプを何回も押したり、ボトルをさかさまにして振ったりしてストレスが溜まることもあるかもしれません!
「詰め替えそのまま」は最後の一滴まで簡単に中身を出すことができるのでストレスフリーになります!
「詰め替えそのまま」の使い方
使い方は簡単です。
step
1詰め替えパックの口を15~20mmくらいに切る
step
2ポンプをパックに入れて挟む
step
3ホルダーを付ける
step
4お風呂場に吊る
Dの家の場合は磁石でくっつくタオルバーに掛けています。
天井からぶら下げることもできます!!
ただしタオルバーの磁石の耐荷重を超えると落ちるので注意してください!
※使用できない商品もあるので下の図でご確認ください。
「詰め替えそのまま」を使うべき6の理由
この商品のオススメのポイントをご紹介します!
- 詰め替えが不要
- エコ
- 経済的
- 衛生的
- お風呂がスッキリ
- 片手で出せる
詰め替えパックをそのまま使うのでボトルが必要ありません!
そしてボトルを買い替える必要がないため、ゴミが少なくなり環境に優しいです!
最後の一滴まで使えるので経済的で、中身が空気に触れることもなく衛生的です!
さらにボトルがなくなることで嫌なヌメリとはおさらば!!
ボトルがいらなくなるのでごちゃごちゃしがちなお風呂場もスッキリします!
赤ちゃんを抱っこしてて片手が塞がっていたとしても、もう片方の手で簡単に出すこともできます!
以上がオススメのポイントになります!
まとめ
お風呂場をキレイなままで保ちたい。
広くスッキリしたい。
詰め替えの手間を省きたい。
という方にはうってつけのアイテムになります!
Dの家では以前はラックにシャンプーなどを置いていましたが「詰め替えそのまま」を使い始めてからはお風呂場が広くなってゆったりとできるスペースを作ることができました。
掃除する際もどかすという工程がないので簡単に掃除することができます!
本当に便利なのでぜひ使ってみてください!!
カラーバリエーションが豊富な「詰め替えそのままMINI」
三輝(Sankiko)
¥1,521
(2023/12/08 22:26:24時点 Amazon調べ-詳細)
三輝(Sankiko)
¥1,521
(2023/12/08 22:26:25時点 Amazon調べ-詳細)
三輝(Sankiko)
¥1,460
(2023/12/08 22:26:26時点 Amazon調べ-詳細)
アームがついて3個セットになったものもあります。
三輝(Sankiko)
¥2,998
(2023/12/08 22:26:28時点 Amazon調べ-詳細)
また、MINIのほかにスタンダードタイプもありこちらはミニよりもポンプが大きく1度に出る量が変わります。
三輝(Sanki)
¥3,780
(2023/12/08 22:26:28時点 Amazon調べ-詳細)
はねじ式に対応したジョイントもあります。
詰め替えそのまま
¥2,500
(2023/12/08 22:26:29時点 Amazon調べ-詳細)
嫁ちゃんオススメ雑貨
2021/8/22
【レビュー】洗濯洗剤はもういらない!?ベビーマグちゃんに変えてみた!!
衣類を洗濯するとき、洗濯洗剤や柔軟剤を使っていますか? 洗濯洗剤や柔軟剤を使うと匂いがきつくないですか? 我が家は夫婦二人で匂いのきついものが苦手なので、なるべく匂いのしないものを選んで使っていました。 だけど、ベビーマグちゃんに出会ってからは匂いの悩みから解消されました!! 今回は嫁ちゃんおすすめのアイテム、ベビーマグちゃんの紹介です! ベビーマグちゃんのほかに洗濯マグちゃんとランドリーマグちゃんもあります。 ベビーマグちゃんとは ベビーマグちゃんは洗濯洗剤や柔軟剤の代わりに高純度マグネシウムでお洗濯を ...
ReadMore
嫁ちゃんオススメ雑貨
2021/8/22
【レビュー】ミラブルplusを10ヶ月使ってみて
以前ミラブルplusを購入してから10ヶ月が経ったので、その間使用してみて気づいたことを記事にしました。 これからミラブルを購入しようと思っている方の参考になれば幸いです。 以前の記事はこちらから ミラブルを買う ミラブルplusを10ヶ月使って気づいたこと 実際に長く使ってみての感想です。 ウルトラファインバブルミストの効果 ミラブルを購入してから洗顔フォームを使用するのをやめていました。 ウルトラファインバブルミストを顔に当て優しくなでるだけです。 それだけで洗顔フォームで洗ったかのように顔がスッキリ ...
ReadMore
嫁ちゃんオススメ雑貨
2021/8/22
【レビュー】そのまま中のものが取り出せる!ふたがトングになる保存容器
保存容器に入れている漬物などをとるときに、使っている箸をそのまま使うと不衛生ですよね。 だからといって取るための箸やトングを用意するのも面倒だし洗い物も増えてしますよね。 ですが今回紹介する「ふたがトングになる保存容器」を使えばそんな悩みを解消することができます。 実際に、福神漬けを入れたり、煮豆を入れたりと色々な食材に使っています。 ふたにトングが付いているのでそのまま中のものが取り出せ、洗い物も増えず、衛生的に使用することができています。 また、電子レンジや食器洗浄乾燥機でも使うことができるので、わざ ...
ReadMore
嫁ちゃんオススメ雑貨
2021/8/22
【レビュー】肌の乾燥、肌荒れが解消!!ミラブルplusを購入!!
あなたの肌は今どんな状態ですか? 肌が乾燥してガサガサ毛穴が黒ずんでいるアルコール消毒で肌荒れ Dも手の保湿クリームを塗っているにもかかわらず手の乾燥にすごくて悩んでいました。 ですが、最近よく目にするシャワーヘッドのCM「ミラブル」を購入してみたところそんな悩みが解消されました! なので肌のトラブルで悩んでいるならばぜひ参考にしてみてください。 ミラブルを買って1週間ほど使ってみたのでレビューしていきます!! ミラブルを買う ミラブルとは 「ミラブル」は、すぐれた洗浄力を持つウルトラファインバブルを ...
ReadMore
嫁ちゃんオススメ雑貨
2021/8/22
【レビュー】ラグなどに落ちた毛も簡単に取れる「スリージャルビ」
皆さんは床の掃除をする時は、何を使っていますか? 掃除機やクイックルワイパー、ルンバなどを使っているかと思います。 そういったものを使ってカーペットやラグなどの上を掃除してもなかなか髪の毛やペットの毛など細かいものを取るのは大変ですよね! また、床にこぼれた水などの液体を拭くとなると広範囲に渡ってしまうので拭くのにも一苦労です。 そんな悩みを1本の「ほうき」が解決してくれました! 今回はラグ、カーペット、マットなどデコボコした所でもシッカリ掃き出すことができ、こぼれた液体類を1か所に集めて、一気に拭き取る ...
ReadMore