北海道洞爺湖町にある「洞爺湖畔亭」に嫁ちゃんと2人で2泊宿泊してきました。
湖畔亭は洞爺湖の畔にあり、ホテルからは洞爺湖が一望することができます。
客室や露天風呂などから見える洞爺湖の絶景を楽しむことができます!
洞爺湖畔亭の外観とラウンジ
外観はこんな感じです。
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm F2.8L II USM・24mm・1/800秒・F5.6・ISO100
ホテルの入り口には手湯があります。
冷えた手をここで温めることができます。
熱さは結構熱めでした。
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm F2.8L II USM・70mm・1/250秒・F4.0・ISO100
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm F2.8L II USM・59mm・1/800秒・F4.0・ISO100
ラウンジは広々としてゆっくりとした時間を過ごすことができます。
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm F2.8L II USM・24mm・1/100秒・F2.8・ISO1250
ラウンジには写真スポットもあります。
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm F2.8L II USM・24mm・1/50秒・F2.8・ISO1250
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm F2.8L II USM・25mm・1/100秒・F2.8・ISO1250
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm F2.8L II USM・50mm・10秒・F22・ISO100
湖畔亭のお部屋
客室は和洋室。
シングルベッドが2つと10畳の和室があり2人で過ごすには十分すぎる広さがあります。
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm F2.8L II USM・24mm・1/100秒・F2.8・ISO1600
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm F2.8L II USM・24mm・1/100秒・F2.8・ISO1600
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm F2.8L II USM・24mm・1/50秒・F2.8・ISO400
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm F2.8L II USM・24mm・1/50秒・F2.8・ISO400
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm F2.8L II USM・24mm・1/50秒・F2.8・ISO400
湖側の部屋を選んだこともあり、窓からは洞爺湖を一望することができます。
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm F2.8L II USM・24mm・1/3200秒・F2.8・ISO100
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm F2.8L II USM・24mm・0.6秒・F22・ISO100
窓に近づくとカモメが飛んでいました。
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm F2.8L II USM・70mm・1/1000秒・F2.8・ISO1250
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm F2.8L II USM・70mm・1/200秒・F2.8・ISO400
外国人観光客が窓からエサを投げているようでカモメが窓際まで飛んでくるんですね。
エサを求めて!
動物が近くで見られるからといって、野生動物にエサを与えることは生態系に影響を及ぼす危険があるのでマネしちゃだめですよ!!
冷蔵庫にはサービスで2ℓのペットボトルのお水が入っていました。
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm F2.8L II USM・67mm・1/40秒・F5.6・ISO3200
飲み切っていなかったけど次の日にはもう一本ペットボトル追加されていて、飲み切れないのでお持ち帰りしました。(笑)
朝・夕バイキング
朝食と夕食はバイキングです。
朝食は、クロワッサンなどのさくさく焼きたてパンが人気みたいです。
おかゆやスープなど、お腹にやさしいメニューやフルーツなどもありました。
夕食は、お造りや、季節によって変わる旬の食材を使った40品和洋中バイキングが楽しめます。
1日目の夕食と2日目の朝食は中島というレストランで頂きました。
まずは夕食。
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm F2.8L II USM・28mm・1/160秒・F4.5・ISO1250
カットステーキ
豚肉と厚揚げ
芽キャベツのロースト
長芋のグラタン
サーモンとカツオのお刺身
ジンギスカンや自分で食材を選んで作る鍋など、その他にも豊富な種類のご飯を選ぶことができます。
ちなみに鍋は2020年2月29日までの期間限定メニューです。
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm F2.8L II USM・70mm・1/80秒・F3.5・ISO1250
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm F2.8L II USM・50mm・1/100秒・F2.8・ISO1250
もちろんデザートもありますよ!!
ソフトクリーム最後少し失敗してクニャってなってしまった。(笑)
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm F2.8L II USM・70mm・1/80秒・F4.5・ISO640
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm F2.8L II USM・70mm・1/80秒・F4.5・ISO640
朝食はパンが4種類ありました。
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm F2.8L II USM・24mm・1/60秒・F2.8・ISO1000
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm F2.8L II USM・70mm・1/250秒・F2.8・ISO400
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm F2.8L II USM・70mm・1/250秒・F2.8・ISO400
どのパンも美味しそうでしたが選んだ朝食はこちら
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm F2.8L II USM・24mm・1/60秒・F5.6・ISO400
湯豆腐
卵焼き
ジオゆで卵
クジラ肉が入ったサラダ
目玉焼き
煮豆
サバ大根
豚肉
トマト
焼鮭
ウインナー
めっちゃ和風。(笑) そして卵料理が多い。(笑)
どれも美味しかったです。
それとフレンチトースト。これもしっとりしてて美味しかったです。
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm F2.8L II USM・70mm・1/60秒・F5.6・ISO640
最後にお茶を飲んで一息つきます。
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm F2.8L II USM・70mm・1/60秒・F4.5・ISO640
2日目の夕食の会場は飛鳥。
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm F2.8L II USM・70mm・1/100秒・F5.6・ISO3200
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm F2.8L II USM・24mm・1/100秒・F2.8・ISO1600
こちらの会場は床が畳になっていて畳の上にテーブルが置いてあります。
レストランの場所は変わったけど食事の内容はほぼ一緒でした。
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm F2.8L II USM・24mm・1/100秒・F2.8・ISO1600
それと連泊したサービスとして一品料理を頂きました。
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm F2.8L II USM・50mm・1/100秒・F2.8・ISO1600
料理名は分かりませんが左からタコ、サバ、タラ?ニシン?
右側の魚は白身魚ということしかわからなかったです。
連泊をしたら一品サービスというのを知らなかったので、ちょっとしたサプライズとして嬉しかったですね。
3日目の朝食の会場は2日目の夕食会場と同じ飛鳥でした。
パンの種類が減っていましたが2日目の朝食とほぼ一緒のメニューでした。
ちなみにスプーンが入っている黒い入れ物の食べ物はアロエです。
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm F2.8L II USM・24mm・1/100秒・F5.6・ISO2000
窓からは洞爺湖が見え、洞爺湖を堪能しながら優雅に朝食をとることができました。
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm F2.8L II USM・24mm・1/100秒・F5.6・ISO100
バイキングはどれも美味しくついつい食べ過ぎてしまい、すごいお腹出ちゃいました。(笑)
温泉
お風呂は9Fにあります。
湖畔亭の最上フロアです。
Sony G8232
Sony G8232
Sony G8232
公式HP には、最上階にある大浴場からは、雄大な洞爺湖の景色を眺めながら贅沢な湯浴みを堪能することができます。
露天風呂は湖上32メートルの高さにあり、絶景の洞爺湖を一望できるようになっています。
晴れれば山峡に羊蹄山が見え、夜は空一面に広がる星空を仰ぎながら、至福のひとときを楽しむことができますと書いてあります。
実際に温泉に入ってみるとそれはそれはずっと入っていたくなるほどいい景色が見ることができました。
画像は公式HP からお借りしました。
エレベーターの前には休憩所があり座敷とベンチが置いてあります。
Sony G8232
お風呂場に行く途中ちょっとした階段がありますが1cmもない段差があるのでちょっと危険です。
転んでいる人もいたので行った際には気を付けたほうがいいですね。
Sony G8232
大浴場は入れ替えもあるので2つのお風呂場を楽しむことができます。
Sony G8232
【絶景の湯宿】湖畔亭まとめ
洞爺湖を一望できる場所にある湖畔亭。
ホテルのいたるところから洞爺湖を見ることができ、部屋も広く、バイキングも美味しくて素敵な時間を過ごすことができました。
レストラン「中島」はキレイで落ち着いていて、夫婦で楽しく食事することができました。
もしあなたが北海道へ旅行を検討している、温泉旅館に泊まりたいと考えているならぜひ【絶景の湯宿】湖畔亭に泊まってみてください。
キレイな風景を楽しめ、美味しいごはんが食べられ、ゆっくりと温泉につかって癒しを得ることができますよ!